X-JINのメモ

弐寺でわかったことをわかった時点でわかったふりしてメモするブログ。

H乱のすすめ

 

地力は十分ついてきたのに冥や卑弥呼のハードがなかなかできない…という方向けの便利なオプション。

スコアが登録されないためほとんど使うことはないH乱ですが、リズムを知りたいときにはとても役に立ちます。縦連が速い譜面は特にリズム取りが難しいので、物量は同じのまま癖のない配置にしたらどれぐらい押せるようになるのか確認する意味合いでもH乱は有効です。つまり配置が素直じゃない譜面ほどH乱をやる価値があるということです。

 

というわけで個人的にやっても損はしない曲を紹介します。

 

1,冥

言わずと知れた最難関。通常のランダムでは前半の高物量は余程当たりを引かない限りはかなり癖の強い乱打になることが多いため、H乱でやると毎回楽しい乱打になります。そして低速地帯では繰り返しがなくなり、更に縦連もなくなるので格段に押しやすくなります。

24分階段のみやや難化しますが、これですらハード安定出来ないのなら冥ハードは時期尚早と判断して良いと思います。同様の理由でICARUS†もH乱で先にハードできることを確かめたほうがいいです。

 

2,卑弥呼

言わずもがな譜面その2。主に縦連地帯と軸押し地帯のリズム取りに役立ちます。特に軸押し地帯は癖がつきやすいので、乱打で先に慣れといたほうが軸も気にせず押せるようになると思います。

ちなみに最後の低速はランダムよりやや難しくなることのほうが多いです。

 

3,Verflucht(体験版,ダリア両方)

二重トリルや二重階段が全部乱打になるので地力上げには持ってこいの譜面になります。ただ、本来二重トリルや二重階段は横認識を鍛えるための練習すべき譜面なので苦手じゃなければ乱ノックでいいと思います。AC最高密度にまだ耐えられない人にはファーダリH乱を強く推します。H乱の特徴として今降ってきた位置は極力次は降ってこないというものがあります。ですから3つ押し→4つ押し交互乱打や3つ押し乱打のような譜面はほぼ全部デニムの練習になります。ちなみに4つ押し以上が続くと必ず1P側は1鍵が軸になります。

 

4,X-DEN

もう大体察しはつくと思います。開幕及びラストのデニム地帯を除いて全部易化するので乱打の地力上げに向いてます。これも挑戦段階の人はハード粘着する前にH乱で一応どれぐらい押せるのか確かめてみるといいと思います。

 

5,3y3s

繰り返しがなくなる+ドクマリ地帯が超簡単になるので楽しい譜面になります。主に皿複合の練習と開幕発狂の物量慣れに使う感じです。ラスト事故る心配もほとんどないので安心。

 

 

まだまだ紹介したい曲はありますが、とりあえずH乱でやるべき曲のポイントは理解できたかと思われるのでこのぐらいにしておきます。最後にH乱でやることをオススメしない曲群もざっと紹介。

 

・TIEFSEE、千年ノ理などの乱打譜面→ランダムで十分です

・ストライカー系、S乱当たり全般→S乱またはランダムで十分です

・DIAVOLO、Thor's Hammer、Mare Nectaris→並大抵の地力じゃハード不可能なドM譜面になります(練習にはなるかも?)

・皿曲全般→やる必要ないです